平成27年3月15日(日)、「木工のまち」、「剣玉発祥の地」で知られる広島県廿日市市にて、第39回全国児童・生徒木工工作コンクールの審査会が開催されました。
全国より約20,000点の作品の中から、90作品が集められ、審査委員長である永関和雄先生(全国造形教育連盟委員長)をはじめとする外部審査員6名、日本木材青壮年団体連合会より川西雅也会長をはじめとする常任理事7名による、厳正な審査の結果、24作品が賞を受賞することになりました。
本年は「ウッドストーリー~育もう 木のぬくもりを~」のスローガンのもと、木工の技術のレベルを競うだけでなく、作品を作るにあたっての子供たちのアイデアや工夫、何より製作過程を通じての思い、ストーリーが作品に反映されているかという点を重視した審査会になったと思います。
近年、子供の遊びと言えばテレビゲームやインターネットなど仮想空間での遊びが主流となっていると言われます。遊びでも木工でも、創造力を持って、木に触れ、木を通じてその思いを実際にカタチにしていくことは子供たちの成長過程、教育課程においてとても重要であると審査委員長の永関先生はいつもおっしゃれていました。その永関先生は第32回コンクール(※審査会場は今年と同じ廿日市)から8年間、本コンクールの審査委員長を務めて頂き今年で最後ということでとても感慨深い審査会になりました。 そして記念すべき第40回からも、新しい体制のもとで木の文化が次世代につながっていくことを願ってやみません。
最後に、全国より集まって頂きました審査委員の皆様、木育推進委員会の皆様、次年度開催地長野県の皆様、地元の広島県会団の皆様、そして本コンクールに協力頂いております全国の皆様のご協力をもちまして本事業が無事終了したこと、本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。
平成26年度日本木材青壮年団体連合会 木育推進委員長 小城 貴嗣
審査委員長 |
全国造形教育連盟 委員長 |
永関 和雄 |
審査委員 |
農林水産省 林野庁 林政部 木材産業課 木材産業課 企画担当班 課長補佐 |
増田 義昭 |
広島県木材組合連合会 副会長 |
竹内 徳將 |
|
NHK広島放送局 広報・事業部長 |
清原 康仁 |
|
全日本中学校技術・家庭科研究会フェア 事務局長 |
奥山 拓雄 |
|
株式会社ウッドワン 管理部 総務人事課 法務 広報 課長 |
井深 正寿 |
|
日本木青連委員 |
||
会長 |
川西 雅也 |
|
副会長 |
笹岡 輝久 |
|
副会長 |
福本 寛之 |
|
東海地区長 |
梅谷 雄高 |
|
木材活用委員長 |
氏平 祥光 |
|
総務委員長 |
大塚 基弘 |
|
木育推進委員長 |
小城 貴嗣 |
|
|
|
|
|
計13名 |
文部科学大臣賞
作品名 : 太古の森
作成者 : 塩屋 結基
学 校 : 岐阜県高山市立南小学校 3年
農林水産大臣賞 小学校・低学年の部
作品名 : 森のねずみの運動会
作成者 : 室井 斐奈葵
学 校 : 那須塩原市立大原間小学校 2年
農林水産大臣賞小学校・高学年の部
作品名 : 自慢の海
作成者 : 三上 雄仁
学 校 : 廿日市市立宮園小学校 5年
農林水産大臣賞中学校の部
作品名 : 集うⅥ~樹上のスズメバチ
作成者 : 横野 史帆 他19名
学 校 : 当麻町立当麻中学校 3年
林野庁長官賞小学校~低学年の部~
作品名 : 水をはこぶ人
作成者 : 藤原 琥太郎
学 校 : 久万高原町立明神小学校 3年
林野庁長官賞小学校~高学年の部~
作品名 : 夏の森
作成者 : 河端 心美
学 校 : 旭川市立朝日小学校 5年・3年
林野庁長官賞中学校の部
作品名 : ウッドツール
作成者 : 林 鷹利
学 校 : 下呂市立萩原北中学校 2年
NHK会長賞
作品名 : 立派な水車
作成者 : 坂口 勇斗
学 校 : 上田市立神科小学校 6年
全国造形教育連盟委員長賞小学校
~低学年の部~
作品名 : ライオン
作成者 : 守中 隆禮
学 校 : 福岡教育大学附属小倉小学校 1年
全国造形教育連盟委員長賞小学校
~高学年の部~
作品名 : 銀の鈴と41人の仲間達
作成者 : 関向 真廣
学 校 : 岐阜県高山市立南小学校 6年
全国造形教育連盟委員長賞中学校の部
作品名 : 小物入れ付ティッシュケース
作成者 : 北島 瑞季
学 校 : 原村立原中学校 1年
全国木材組合連合会 会長賞
作品名 : 夏祭り
作成者 : 鷹栖 遥萌・鷹栖 未釉
学 校 : 鴻巣市立鴻巣南小学校 4年
損保ジャパン賞~小学校低学年の部~
作品名 : 手つかってね
作成者 : 坂元 ゆら
学 校 : 都城市立 安久小 3年
損保ジャパン賞~小学校高学年の部~
作品名 : 白雪姫と8人の小人
作成者 : 筒井 芽生、田川 詩月、渡部 未友紀、渡邊 菜月
学 校 : 久万高原町立畑野川小学校 6年
損保ジャパン賞~中学校の部~
作品名 : 中尊寺 金色堂
作成者 : 千葉 雄太
学 校 : 住田町立世田米中学校 2年
ウッドワン賞~小学校低学年の部~
作品名 : 木のドールハウス
作成者 : 原田 真帆
学 校 : 津山市立佐良山小学校 3年
ウッドワン賞~小学校高学年の部~
作品名 : 灯ろう
作成者 : 中島 魁斗
学 校 : 下呂市立萩原小学校 6年
ウッドワン賞~中学校の部~
作品名 : 幽谷の森
作成者 : 荻原 一樹・紺野 俊史・千葉 魁斗・中野 龍斗・小山 結香
学 校 : 住田町立世田米中学校 3年
日本木材青壮年団体連合会 会長賞
作品名 : 森からのプレゼント
作成者 : 坂本 智美
学 校 : 北九州市立 高見小学校 6年
日本木材青壮年団体連合会 会長賞
作品名 : スツール
作成者 : 塩谷 勇誠
学 校 : 岐阜県高山市立清見中学校 1年
日本木青連木育創造 会長賞
作品名 : なんでもおいしく食べられるまほうのスプーン
作成者 : 田平 寛太
学 校 : 島田市立初倉南小学校 2年
日本木青連木育創造 委員長賞
作品名 : ドラゴン
作成者 : 笠原 悠一郎・石川 光樹・石川 晴樹
学 校 : 鹿沼市立北小学校 4年
日本木青連木育創造 委員長賞
作品名 : ランドセル
作成者 : 中野 真生
学 校 : 小川町立みどりが丘小学校 6年
日本木青連木育創造 委員長賞
作品名 : 森のレストラン
作成者 : 藤井 秋桜
学 校 : 廿日市市立廿日市小学校 4年
以上24作品が受賞されましたこと、ご報告いたします。